本文へ移動

支援する

今を変えよう。

「ごみの出ないイベント」があたりまえの社会になるために、
そして、持続可能な社会にしていくために
スペースふうの活動を応援してくださる方を募集しています。


現在、大量生産、大量消費、大量廃棄の社会経済システムのなかで、利便性のみを求めてきたわたしたちの生活は、その結果として深刻なごみ問題、環境問題を引き起こしています。
 特にプラスチックごみは分解されず劣化して小さな破片となり(マイクロプラスチック)、陸から川へ、そして海へ流れ出し、多くの海の生き物が誤飲、誤食し、地球規模の生態系を脅かしているのです。
 マイクロプラスチックを回収することはもはや不可能であり、発生抑制を強化することが急務となってきます。
使い捨て容器の削減を進めるリユース食器事業は、まさに世界規模の環境問題に直結している活動です。
 全国各地で開催される大切なイベント・行事で、主催者の皆様も、来場者の皆様も気持ちよく、そして楽しく過ごすために、「リユース食器」というインフラを提供するために応援をお願いいたします。
 寄付金の使途は、リユース食器運営事業やリユース食器普及事業等に活用させていただきます。

ご支援の種類


■正会員もしくは賛助会員になる
 ・正会員
  内 容:当法人の活動に賛同し継続して支援してくださる方
      総会での議決権を有します
  年会費:団体・法人 10,000円/1口  個人 5,000円/1口
 ・賛助会員
  内 容:当法人の活動に賛同し継続して支援してくださる方
      総会での議決権はありません
  年会費:団体・法人 10,000円/1口  個人3,000円/1口

■寄付をする

  内 容:当法人を財政面から随時支援してくださる方
  寄 付:3,000円/1口~

※正会員は税の優遇措置がありません。賛助会員・寄付は税の優遇措置があります。確定申告の時期に証明書を送付いたします。


つながる募金
スマホやPCから簡単に寄附ができるソフトバンク様提供「つながる募金」でスペースふうへの募金が利用できます(2023年3月より) 。


※上記の外部サイトにて登録する際、領収書発行を希望するか否かの入力欄がありますが、『希望しない』を選択した場合、当法人へはどなたが支援くださったか把握できない状況になります。(そのため、寄附金控除となる受領書は発行されません)ぜひ、『希望する』にご選択いただきますようお願いいたします。



■メルカリ寄附(2021年9月~)
メルカリ売上金(メルペイ残高)を通じ、リユース等取り組む団体などへの支援が可能に 。
「メルカリ」というCtoCマーケットプレイスの枠を超えてサーキュラー・エコノミーや循環型社会の普及に貢献する寄附団体としてスペースふうが選定されました。ぜひ、皆様の暮らしで生じるメルペイ残高で、リユース食器の活動を支えてくださいますようお願いいたします。

①ご支援申し込みフォーム 必要事項を入力し送信してください

お名前 ※必須
 ※例:山田 太郎
フリガナ ※必須
(全角カタカナ)
 ※例:ヤマダ タロウ
ご住所 ※必須
 
電話番号 ※必須
(半角数字)
ハイフンは含めず入力してください。
メールアドレス



注) 半角英数字のみ
生年月日
   個人の場合
個人/法人・団体 ※必須
支援の方法 ※必須
支援金額(個人の方はご記入ください)
(半角数字)

A.正会員年会費 5,000円/口
B.賛助会員年会費 3,000円/口
C.寄付 3,000円/口
支援金額(法人・団体の方はご記入ください)
(半角数字)

D.正会員年会費  10,000円/口
E.賛助会員年会費 10,000円/口
F.寄付 3,000円/口
年次活動報告書でのご芳名掲載を希望しない場合はチェックしてください
お問い合わせ内容
画像認証 ※必須

②お振込/現金 どちらかをお選びください

お支払方法は【ゆうちょ口座へのお振込】もしくは【スペースふう事務所へ現金を直接お持ちいただく】のいずれかをお選びください。

(振込先)
・ゆうちょ銀行から振込をする場合 00250-5-95852 NPO法人スペースふう

・他銀行から振込をする場合  
  店名 〇二九店(ゼロ二キュウ店)店番 029 
  当座 0095852 NPO法人スペースふう
  ※他銀行ATMから振込をする場合、支店名は「セ」を選択してください。

(現金を直接事務所へお持ちくださる場合)
 恐れ入りますが、事務所へお越しいただく前にお電話にてお知らせください。

③寄附金受領証明書を発行いたします

スペースふうは、山梨県の認定を受けた「認定NPO法人」です。
そのためスペースふうに寄付をされた方は、確定申告によって寄付金控除を受けることができます。

寄付金控除を受けるには、確定申告が必要です(賛助会員・寄付の方のみ適用になります)

翌年1月に(確定申告前に)、スペースふうから寄附金受領証明書を発行し郵送いたします。
(例:2021年1月~12月に賛助会費・寄附を納めてくださった場合、2022年1月末に受領証明書を発行いたします)

受領証明書を確定申告時にご利用ください。

※受領領収書はご登録のお名前でしか発行できません。ご住所・お名前等に変更があった場合には事務局までお知らせください。また領収書の再発行はできませんのでご注意ください。
※なお、正会員費につきましてはその都度領収書を発行しております。正会員は総会の議決権を有するため、寄附金控除の対象にはなりませんのであらかじめご了承ください。
TOPへ戻る